SSブログ

オーディオ・ホームシアター展2012に行ってきました その2 [iPod・Audio Visual]

10/12(日)に参加したオーディオ・ホームシアター展レポ、その2です!

PA218469_audio.jpg

今回は富士ソフトアキバプラザ会場の『オーディオ協会創立60周年記念 音の歴史館』を見てきました。
こちらの会場では主にピュアオーディオがメイン。他にも試聴会やセミナーなどをやっていました。



音の歴史館の会場に入ると若い人とかは見たこと無いであろう懐かしい機器が沢山!(・∀・)
私が生まれる遙か前の機器も…w

コロムビアのアンサンブルステレオDSC-760(1962年)
PA218472_audio.jpg

パイオニアのセパレートステレオ、PSC-5A(1961年)
PA218473_audio.jpg
高度経済成長時代の頃でしょうか。このようなステレオを持ってる家庭が羨ましかったです。

ビクターの蓄音機(1903年)
PA218474_audio.jpg

こちらもビクターの蓄音機J-51型(1930年頃)
PA218475_audio.jpg

株式会社日本地区音器商会(現コロムビア)の蓄音機ニッポノホン35号(1903年)
PA218476_audio.jpg
当時の価格35円って今だとどのくらいなんだろう…w

コロムビアの5球スーパーラジオR-56(1953年)
PA218477_audio.jpg

富士通テンの真空管式車載ラジオTAR-55
PA218478_audio.jpg
初代クラウンに採用されてたそうで…

TRIO(懐かしい!w)のステレオプリメインアンプW-45A(1965年?)
PA218479_audio.jpg

ダイアトーンの非同軸3WayスピーカーシステムDS-251(1970年)
PA218480_audio.jpg

TRIOの真空管式FMチューナーAF-270(1965年?)
PA218481_audio.jpg

SONYのプリメインアンプTA-1120(1965年)
PA218482_audio.jpg

Technicsの2WayスピーカーシステムTechnics1(1965年)
PA218484_audio.jpg

TechnicsのDDプレーヤーSL-1000(1970年)
PA218487_audio.jpg

そのターンテーブルSP-10(1970年)
PA218488_audio.jpg

DENONのターンテーブルDP-3000(1972年)
PA218489_audio.jpg

LUXMAXの真空管アンプSQ38FD(1970年)
PA218490_audio.jpg

Accuphase KensonicのチューナーT-100/コントロールセンターC-200/パワーアンプP-300(1973年)
PA218491_audio.jpg

TEACのオープンリールデッキA-4010(1965年)
PA218492_audio.jpg

Technicsのリニア-フェーズスピーカーシステムSB-007(1971年)
PA218493_audio.jpg

ヤマハの3WayスピーカーNS-1000M(1974年)
PA218494_audio.jpg
名機ですなw

パイオニアのレーザーディスクプレーヤーLD-1000(1981年)
PA218495_audio.jpg
日本でのLDプレーヤー1号機です。LDは未だに持ってるという人も多いのではw

SONYのCDプレーヤー1号機CDP-101(1982年)
PA218496_audio.jpg
懐かしい…昔のSONYのデザインだなぁ…w

MARANTZのCDプレーヤー1号機CD-63(1982年)
PA218497_audio.jpg

YAMAHAのレコードプレーヤーGT-2000(1982年)
PA218498_audio.jpg

YAMAHAのデジタルサウンドフィールドプロセッサDSP-1(1986年)
PA218499_audio.jpg
世界初の実測音場データ内蔵。

AccuphaseのDAコンバーターDC-81(1986年)
PA218500_audio.jpg

YAMAHAのAVアンプAVX-2000DSP(1990年)
PA218501_audio.jpg
この頃からAVアンプが流行始めましたね。

Fostexの業務用DATレコーダーPD-2(1991年)
PA218502_audio.jpg

MARANTZのASP、AX-1000(1991年)
PA218503_edited-1.jpg

DENONのCDトランスポート&DAコンバーターDP-S1&DA-S1(1993年)
PA218504_edited-1.jpg

SONYのSACDプレーヤー1号機SCD-1(1999年)
PA218505_audio.jpg

世界初の自動音場補正機能搭載のPIONEERのAVアンプVSA-AX10(2001年)
PA218506_audio.jpg

富士通テンのタイムドメイン式スピーカー512(2001年)
PA218507_audio.jpg

SONYのMDデッキ1号機MSD-101(1992年)&ONKYOのHDオーディオPC APX-2(2008年)
PA218508_audio.jpg
そう言えば初期のポータブルMD機を買ったことがあるのですが、あまりの圧縮音楽の違和感に速攻売りに出しましたw

DIATONE非同軸2WayスピーカーシステムDS-305型(1958年)
PA218510_audio.jpg

他にも部屋の中央に懐かしいものが飾られてました。初代WALKMAN、車載コンポ、レコード等々…
PA218511_audio.jpg
PA218512_audio.jpg
PA218513_audio.jpg
PA218514_audio.jpg
PA218515_audio.jpg
PA218516_audio.jpg

音の歴史館、昔を思い出したりと見てるだけで楽しめました。
実際に音も聞けると良かったんですけどねw


セミナーは時間が無くてSPEC/DYNAUDIO/ACOUSTIC REVIVEのセミナーをちょっとだけ聴きました。
PA218471_audio.jpg
私が聴いた時はアンプのRSA-V1 DTにネットワークオーディオを接続して、LANケーブルのグレードによる音質比較を聴いたのですが、高級のLANケーブルを使うとS/NやDレンジなどホントに音が激変してビックリでした。



オーディオ・ホームシアター展、オーディオ(PCオーディオやヘッドホン等含む)にちょっと興味ある人から上級者まで結構楽しめるイベントだと思います。

そして今週末は秋のヘッドフォン祭り2012、来週末はインターナショナルオーディオショウ2012とオーディオ系イベントが続きます…w


nice!(8)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 7

hoso

RE:らいむさん、niceどうもでした~

by hoso (2012-10-29 01:36) 

hoso

RE:ぺるしゃさん、niceどうもでした~

by hoso (2012-10-29 01:36) 

hoso

RE:カルディアさん、niceどうもでした~

by hoso (2012-10-29 01:38) 

hoso

RE:水銀さん、niceどうもでした~

by hoso (2012-10-29 01:39) 

hoso

RE:Seahorseさん、niceどうもでした~

by hoso (2012-10-29 01:39) 

hoso

RE:あんどうさん、niceどうもでした~

by hoso (2012-10-29 01:39) 

hoso

RE:coregarさん、niceどうもでした~

by hoso (2012-11-08 00:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。